カンボジア・シェムリアップから帰国した30代夫婦がお届けする暮らしにまつわるWebメディア

【2021年3月】海外生活のためにEMSで取り寄せたもの届かなかったもの

日本へ一時帰国できないまま1年が経ってしまいました。

一時帰国には、カンボジアで手に入らないものを日本で仕入れに行くという目的も含まれています。

ホームベーカリー

自宅でパン生地を捏ねたりするのに便利なシート。裏面は滑り止め加工がされているので、生地を叩きつけている最中にズレることもなく安心。

ケーキの型とケーキクーラーセット

ケーキを焼くための方と焼いた後に冷ますために必要な台がセットになったもの。もともと一個あったのですが、お店の再開へ向けて大きめのオーブンを買ったので同時に焼いたり、一個目を焼き終わった余熱を無駄にせずすぐ二つ目を焼けるように効率化のために一個買い足しました。

クッキングシート

先程のケーキの型の内側に敷き詰めたり、オーブン内に生地を直おきして焼く際に使うオーブンシート。丈夫なので洗って繰り返し使えて経済的。

フォームローラー

KOOLSEN フォームローラー 筋膜リリース グリッドフォームローラー ヨガポール トレーニング スポーツ フィットネス ストレッチ器具 日本語説明書付 収納バッグ
KOOLSEN

加齢と在宅ワークで錆びついた身体をほぐすべく導入。乗っかってゴロゴロするだけで全身がほぐせて便利。

マッサージボール

全身がほぐせるフォームローラーとは異なりピンポイントで筋膜リリースができるマッサージボールも導入。肩甲骨に当てて仰向けに寝転がった時に目玉が飛び出るかと思うくらい痛かったです。

ストレッチチューブ

以前使っていたものがちぎれてしまったので購入しました。朝起きてからと夜寝る前に姿勢をリセットしておきたい。

イパネマのサンダル

常夏で暮らすので消耗の早いサンダル。お気に入りの物を履いて気分上げていきましょう。

スマホアダプター

スマホを三脚に取り付けるためのマウントシュー付きアダプター。VLOG頑張りますかって話になって買いました。

粘着フック

強力粘着テープで取り付けられる穴あけ不要の壁掛けフック。耐荷重が10kgまでなので家庭内の大概のものは吊るせます。お店でも愛用していますが数が足りなくなったので自宅用に購入。バイクのヘルメット吊るしています。

クイックルワイパー ドライシート

日々の床掃除のお友達。びっくりするくらい毛と埃が取れます。

パンツと靴下

下着類はもちろん売っているのですが、心地良さやフィット感、サイズ感などを考慮すると使い慣れたお気に入りの物を日本から取り寄せた方が日頃のストレスがなくなり無難。毎日つかものこそテキトーな選び方はできません。

届かなかったもの

届かなかったというと語弊があります。正式にはBuyeeで買えなかった商品です。医薬品系は送れないんですね。勉強になりました。

ロート デジアイ

在宅ワークや外出自粛や隔離が増えればブルーライトを浴びる量も増えます。画面見続けても大丈夫なようにしたかった。

ロート 抗菌目薬

たまに起こるものもらい的な症状。必要な時にだけ開封できる使い捨てタイプが衛生的でおすすめ。切らしているので汚い手で目を触らないようにしましょう。

液体ムヒ

常に蚊と隣り合わせの暮らしなので刺されたらイライラせずにスーッとしたい。こちらも切らしているので情緒不安定気味。

まとめ

ということで日本へ帰れませんが、Buyeeの代理購入のおかげでなんとかなっています。これからも困ったらポチポチやって生活環境を改善していきたい。